足立区綾瀬 X脚O脚
X脚O脚を正常な状態にするためには
脚のラインが今ひとつだと、おしゃれなファッションに身を包んでも、ちょっと残念になってしまうことになります。
X脚O脚は気になるけれど、ずっとこのような状態なのでもう治らないと諦めてしまう方も多いのですが、先天的なものでない限りは他の体の部位と同様に必ず原因があるのです。
実はX脚O脚と一般的に呼びますが、正式には膝が外向きになる内反膝、内向きになる外反膝と呼ぶもので、両膝が内反だとO脚で両膝が外反膝だとX脚になります。
膝関節は、膝上の大腿骨・膝下の下腿によって上下を挟まれた状態になっていて、O脚の場合は膝関節に外にずれようとする力が加わって、正面から見ると膝関節の内側がつぶれて痛みが生じやすい状態になっているのです。
逆にX脚では内にずれようとするために、膝関節の外側がつぶれて痛みやすい状態になっています。
ですから、その原因を正す方向に筋肉を鍛えたり、緩めたりすることによって正常な状態に変えていけるものなのです。
X脚O脚を正常な状態にするためには、歪みの出発点となる骨盤の前後の傾きからアプローチすることが大切で、それに加えて膝関節にかかっている力を正す方向で動かすことが重要になります。
O脚で骨盤後傾タイプの人は、常時骨盤が後ろ側に傾いて股関節を外向きに外旋しようとする力が加わっているのです。
また筋肉でいうと骨盤の後ろ側の仙骨と大腿骨を繋いでいる梨状筋や、お尻の横側にある中殿筋の後ろ側が凝っていて、梨状筋と中殿筋が凝った状態ではなかなか改善が難しいことになります。
ですから、硬直した筋肉群をほぐしていくことが大事で、背筋を伸ばしてイスに座って、伸ばしたい側の脚を抱えて反対側の胸にぐっと引きつけると、効果的に梨状筋や中殿筋が伸ばせるのです。
それからO脚の人はあぐらをかく座り方は得意でも、ぺたんこ座りは下手な人が多いのですが、得意だからといってあぐらをかく座り方ばかりしていては、外にずれようとする力を後押しするので状況を悪くしてしまいます。
不得意でもぺたんこ座りをして、膝下の脛骨を真下に押しこむように手で刺激すると、股関節が内旋して逆方向の力が加わり脚全体の筋肉がほぐれるのです。
このような方法で骨盤や股関節周辺がほぐれてきたら、枕や丸めたバスタオルを膝の力で絞りこむエクササイズを行いましょう。
外に向いている膝のお皿を内側に締めていく意識の動きをすることによって、普段なまけている内転・内旋筋群を鍛えられるのです。
X脚の人は、逆に苦手のあぐらの姿勢で行うストレッチングから始めて、骨盤をしっかり立て内側に入り込みがちな脛骨を外側方向に押して癖付けをしていきます。
これによりなまけていた腹筋を鍛える効果もありますし、外旋方向に脚全体を伸ばしていくため内向きに歪んだ脚が正されやすくなるのです。
続いて内向きの歪みに対して股関節の外旋力をアップするように、エクササイズで大殿筋を鍛えます。
ただし歪みをより助長させるので、O脚の人がX脚の対策を行ったり、X脚の人がO脚対策を行ったりしないことが重要です
足立区綾瀬 X脚O脚なら「田中カイロプラクティックセンター綾瀬整体院」にお任せください。
※あくまで健康情報であり、内容について保証するものではありません。